ひばり@中長期投資

すべての情報はホラです。このブログを参考に投資は絶対にしないでください。

サンテック 2018株主総会 メモ

いろいろな質問があった中で、気になったもの

 

中計のすうじ意図は?
自己資本ROEから逆算したから

 

全額還元の意図は?
そもそもゼネコンからの下請け、しかも独立系、危機感を持っている、よって企業価値を高めたい

 

昇格は?
東証一部はそんなに簡単でないのがわかりました

 

今回の減損何なの
絵画を10点(簿価1.6億)見積もりとったら、損してますたー

 

参加してみての感想

 

経営陣が脆弱。ボードメンバーに難あり。

逆によく中計策定できてここまできたな、という感想しかない・・・。

でもまだ株は売らないことにした。

 

追記:

 

オーナー取締役が親子で二名おり、社長は高齢、息子取締役は無言

質疑の回答はすべて銀行出身の副社長が答えてました。資本コスト等の理解もあり自分の言葉で回答し、前向きな姿勢ではあったのですがこの方が去ってしまうと以前の会社に戻ってしまうのではないかなと思われます。

経営陣の層の厚みが薄かった

私からは自己株の償却を断固してほしいと質問しましたが、使い道が云々と言っていました、それでは1年ごとの還元になってない、MAなどはPBR1を超えてから堂々と増資してくださいと申し上げました

(ここからは主観ですが)
長年投資しておられる株主の提案と、大株主兼オーナー取締役による危機感?が今回の中期経営計画の変化の源と推測

貸借対照表の推移を見てもわかるのですが、非事業用資産の不動産は減るどころか増えております 政策保有株は処分方向だが、非事業用資産を処分とは言っていないんですね 僕が思ってた方向の少し斜めを行っております

まだ会社全体を資産管理会社かわりに考えているのかもしれません

次期中計はまだ正直言って白紙とのことでした。

DOE配当についての議論があったので、配当方針が変更になるかもしれません。

総会後も対話の会が設けられており、会社は対話の意志があります。